ふじみ野 美容室ピアーチェ(piace) hair&make piace

トップ > Blog > なぜクセ毛になるの?について | ふじみ野 美容室ピアーチェ(piace)

Blogブログ

なぜクセ毛になるの?について | ふじみ野 美容室ピアーチェ(piace)

2016.3.2 髪の毛Q&A


それは・・・



くせ毛は毛根の影響が大きいんです


毛根が頭皮に対して
まっすぐではなく
曲がっていると、
髪は曲がったまま伸びて、ねじれたくせ毛になります


日本人はこのタイプが多いんです


それと
もう一つ。


曲がって生えてきた髪は、キューティクルの内側の
コルテックスに、
水を吸いやすいタンパク質と
水をはじくタンパク質の二種類ができてしまうんです。


髪の水分を吸いやすい部分は
伸びるけど、
水をはじく部分は
伸びにくい・・・・・。と、
髪の中で伸び方の差ができてしまい、
髪のうねりや縮みとなって現れるんですね。


また、
髪は毛穴のカタチにそって生えてきます。


その髪の約90%はだ円で、まん丸の髪は10%程度に
すぎません。


意外じゃないですか??


まん丸の髪の比率が多くなると、
痛みにくいという傾向もあるんです。


あなたも、ワタシも、


ほとんどの人がクセをもって生まれてくるんですよ


歳とってクセが出てきた方は、
髪のハリがなくなってきたことによって
クセが出てきた場合と


頭皮が突っ張ってきたこと


(重力などで皮膚が下に引っ張られてきた可能性もあります)
によって毛根が曲がってきたことでクセが出る人もいます。


よくマッサージをしてあげて、頭皮をやわらかくしてあげるといいですよ




記事一覧へ

トップへ